フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 2019東京手づくり博「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”本日スタート | トップページ | 2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 動物の森/博物の城 »

2019年8月 2日 (金)

2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 宝飾の街/人形の国

300+αハンドメイドの作家さん、グループ
全国の名店を集めて
東京渋谷ではじめて最大規模の手づくり博
「宝飾の街/人形の国/動物の森」
今年は会期を前半後半2期に拡げ
500の作家さん、グループ、お店が参加
都心エリア最大の手づくり博として“博物の城”を加え
2019東京手づくり博のタイトルは
「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”
ハチ公から2分。渋谷西武百貨店A館7階の
催事場全フロアを使い前半後半2週開催。

本日前半4日目。会場の宝飾の街と人形の国をご案内♪

入口はこちらから。

 2600

アトミウムの塔周辺は〝宝飾の街〟

 

Mg_2643 

それでは街の作品たちをご案内。

Img_2582

_2587

_2597

 _2584

_2588_20190802093901

 _2593

_2594

 _2595

 2586

Img_2583_20190802095201

Img_2585

Img_2589

_2592

_2596

_2598

_2599

Img_2591

Img_2605

Img_2603

Img_2604

〝宝飾の街〟から〝人形の国〟へ境界エリアの作品たち。

Img_2626

Img_2633_20190802101401

Img_2635

Img_2607

Img_2622

Img_2624

Img_2628

Img_2629

Mg_2615

Img_2646

Mg_2617

Img_2608

Img_2616

Img_2632

Img_2601

_2602

_2650

Img_2636

三日月の空の向こう〝人形の国〟は、こちら♪

Img_2644

Img_2630

_2649

 Img_2609

Img_2610

Img_2642

_2611

_2613

_2614

Img_2612

Img_2620

Img_2623

Img_2638

Img_2647

DMこちら。クリック拡大いますぐお届け↓

Photo_20190622004801

参加作家&グループのお名前も掲載。

Photo_20190622004802

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

« 2019東京手づくり博「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”本日スタート | トップページ | 2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 動物の森/博物の城 »

企画展」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019東京手づくり博「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”本日スタート | トップページ | 2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 動物の森/博物の城 »

無料ブログはココログ