フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 動物の森/博物の城 | トップページ | 2019東京手づくり博“しぶやるな”後半会場案内 動物の森/博物の城 »

2019年8月 7日 (水)

2019東京手づくり博“しぶやるな”後半会場案内 宝飾の街/人形の国

300+αハンドメイドの作家さん、グループ
全国の名店を集めて
東京渋谷ではじめて最大規模の手づくり博
「宝飾の街/人形の国/動物の森」
今年は会期を前半後半2期に拡げ
500の作家さん、グループ、お店が参加
都心エリア最大の手づくり博として“博物の城”を加え
2019東京手づくり博のタイトルは
「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”
ハチ公から2分。渋谷西武百貨店A館7階の
催事場全フロアを使い前半後半2週開催。

スクランブル先の西武入口こちら。会場にポスターでご案内。

Photo_20190807074601

後半初日、朝から夜まで多数来場御礼。

2805

本日2日目は、会場の宝飾の街と人形の国をご案内♪

アトミウムの塔周辺は〝宝飾の街〟

2745

2743

それでは街の作品たちをご案内。

2742

2779

2744

_2750

2778

2770

2782

2769

2764

2762

2757

2755

2752

2749

2746

2741

2740

2771

2766

2761

2760

2759

2758

2756

2754

2753

2751

_2748

2767

_2768

2789

三日月の空の向こう〝人形の国〟はこちら。

Photo_20190807094601

2796

2777

2763

2765

2773

2783

2772

2799

 2774

自作に絵やイラストをアレンジした作品作家たちはこちら。

2793

Img_2806

2775

2780

2781

2790

_2792

2794

2795

会場壁面、バッグや陶器など作家作品アレンジ。

2803

2801

2802

DMこちら。クリック拡大いますぐお届け↓

Photo_20190622004801

参加作家&グループのお名前も掲載。

Photo_20190622004802

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

« 2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 動物の森/博物の城 | トップページ | 2019東京手づくり博“しぶやるな”後半会場案内 動物の森/博物の城 »

企画展」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 動物の森/博物の城 | トップページ | 2019東京手づくり博“しぶやるな”後半会場案内 動物の森/博物の城 »

無料ブログはココログ