フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月

2019年8月24日 (土)

うめだハンドメイドるなパーク「うめだるな」参加者募集スタート

8月、500のハンドメイドの作家さん、
グループ全国の名店を集めて、東京渋谷西武で開催した
しぶやハンドメイドるなパークこと「しぶやるな」が
年末年始の2週間、前半後半の2期に分け
出品作家をセレクト、さらに新たな作家&グループを加え
12月25日(水)から1月7日(火)まで
阪急百貨店梅田本店うめだスークの年越し催事として
開催が決まりました♪

「しぶやるな」の大阪巡回とし
タイトルも通称「うめだるな」

Photo_20190824102501
夏の東京開催「しぶやるな」の4つのテーマ
“宝飾の街”“人形の国”“動物の森”“博物の城”に加え
新年2020の干支のねずみたちや
はりねずみ、ハムスターなど仲間たちがモチーフの
作品たちを集めた“ねずみの村”も登場。

夏の「しぶやるな」のディスプレイも
冬の「うめだるな」の会場に雪降る景色でアレンジします。

Photo_8

空にはペーパームーン。鏡の国の花の住人たち。

Photo_9

Photo_10

“博物の城”エリアも開設。

Photo_12 

■「うめだるな」の出品作家&出店者募集。

★会場に新年干支に合わせ“ねずみの村を”開村。
ねずみ、はるねずみ、ハムスター作品作家のみ追加募集中。

テーマにあう手づくり作品の作家さん
グループ、オリジナル雑貨を出品できる方全国
全国の実店舗、ネットショップの方。
参加費は不要。
おひとりのスペースは40×30〜90センチ程度の
テーブル部分使用、または。棚スペース。
販売を会場スタッフが代行、本人在席なしでもOK。
地方の方、多忙の方は郵送での搬入、搬出で受付。

参加希望の方は、下記までメールにて簡単な自己紹介と
作品、出品内容がイメージできる画像1〜3点ほど添付、
下記へ送信ください。
メール、画像を拝見、選考のうえ、参加の可否など
お返事いたします。

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

 

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

2019年8月15日 (木)

〝しぶやるな〟スピンオフ展「とりもの博とくまもの展」名古屋開催♪本日スタート

12日まで開催した東京手づくり博「ハンドメイドるなパーク」こと
〝しぶやるな〟の会場からテディベアやくまぐるみ
鳥モチーフの作家作品をセレクトしたスピンオフ展覧会
「とりもの博とくまもの展」が名古屋名駅タカシマヤ7階
東急ハンズのイベントスペースで本日スタート。

ご参加の作家さんは「とりもの」

chokobisket / オズマジョ / てべっと / Atelier RiLi
まるてん工房 / aoi-kotori / mirura rose / kaori-art 
手作りの小鳥hato*hana / Kinoco /Frozen Ocean 
ほほらら工房 /チョビの日常 元子 / わえかきや 
もしもしこちら文鳥 

「くまもの」作家は

atelier 公夢印 / copan to wool / さら 
kumakichiくまこ / Chocon 

上記予定者に加え〝しぶやるな〟東京会場から
ほっぺ⭐︎屋 / copan to wool / ぽろくんfactory
Die kusse /ジェリーベア
5名のベア作家さんも新たに参加♪

20日(火)まで開催します。

本日15日は台風接近風雨の中、お客さま来場御礼♪

2900

とり作品とくま作品、それぞれテーブルにならぶプチイベント。

2919

それでは会場の様子をくまものテーブルからご紹介。

K2908

K2909

K2907

K2910

とりもののテーブルはこちら。

T2905

T2914

T2911

T2906

T2904

T2913

T2912

会場へのご案内のDMこちら。クリック拡大ご覧ください。

Photo_20190808172501

17/18日はワークショップも開催。DM拡大ご案内。

Photo_20190808173501

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“とりものくまもの”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

2019年8月 8日 (木)

〝しぶやるな〟スピンオフ展「とりもの博とくまもの展」8月15日〜20日名古屋開催♫

ただいま開催中の東京手づくり博「ハンドメイドるなパーク」こと
〝しぶやるな〟の会場からテディベアやくまぐるみ
鳥モチーフの作家作品をセレクトしたスピンオフ展覧会が決定。
8月15日(木)から20日(火)まで名駅タカシマヤ内7階の
東急ハンズ名古屋店エスカエーター横のイベントスペースで
「とりもの博とくまもの展」を開催いたします。

会場へのご案内のDMこちら。クリック拡大ご覧ください。

Photo_20190808172501

17/18日はワークショップも開催。DM拡大ご案内。

Photo_20190808173501

ご参加の作家さんは「とりもの」

chokobisket / オズマジョ / てべっと / Atelier RiLi
まるてん工房 / aoi-kotori / mirura rose / kaori-art 
手作りの小鳥hato*hana / Kinoco /Frozen Ocean 
ほほらら工房 /チョビの日常 元子 / わえかきや 
もしもしこちら文鳥 

「くまもの」作家は

atelier 公夢印 / copan to wool / さら 
kumakichiくまこ / Chocon 

上記予定者に加え〝しぶやるな〟東京会場から
ほっぺ⭐︎屋 / copan to wool / ぽろくんfactory
Die kusse /ジェリーベア
5名のベア作家さんも新たに参加決定♪

他にもテディベア、人形作家さんも追加参加交渉中。
もうすぐ名古屋会場で出会えます。

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“とりものくまもの”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

2019東京手づくり博“しぶやるな”後半会場案内 動物の森/博物の城

300+αハンドメイドの作家さん、グループ
全国の名店を集めて
東京渋谷ではじめて最大規模の手づくり博
「宝飾の街/人形の国/動物の森」
今年は会期を前半後半2期に拡げ
500の作家さん、グループ、お店が参加
都心エリア最大の手づくり博として“博物の城”を加え
2019東京手づくり博のタイトルは
「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”
ハチ公から2分。渋谷西武百貨店A館7階の
催事場全フロアを使い前半後半2週開催。

スクランブル先の西武入口こちら。会場にポスターでご案内。

Photo_20190807074601

後半も朝から夜まで多数来場御礼。

2805

本日3日目は、会場の動物の森と博物の城をご案内♪

昨年も登場の白文鳥子が〝動物の森〟の目印。

_2653

それでは街の作品たちをご案内。

_2812

_2814

Mg_2809

_2811

_2836

2813

_2830

2810

2815

2816

2817

2820

2826

2827

2828

2829

2831

2832

2833

2844

2846

2848

_2835

_2845

2818

2834

2847

2849

2851

巨大結晶の道標を超えて〝博物の白〟へ。

2875

2865

2841

_2852

2866

2869

_2867

_2874

2854

2856

2857

2859

2858

2860

2861

_2862

2855

2870

2871

2873

会場壁面、通路沿テーブルにも作家作品アレンジ。

2822

_2843

2872

2821

_2819

_2837

2842

_2825

DMこちら。クリック拡大いますぐお届け↓

Photo_20190622004801

参加作家&グループのお名前も掲載。

Photo_20190622004802

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

2019年8月 7日 (水)

2019東京手づくり博“しぶやるな”後半会場案内 宝飾の街/人形の国

300+αハンドメイドの作家さん、グループ
全国の名店を集めて
東京渋谷ではじめて最大規模の手づくり博
「宝飾の街/人形の国/動物の森」
今年は会期を前半後半2期に拡げ
500の作家さん、グループ、お店が参加
都心エリア最大の手づくり博として“博物の城”を加え
2019東京手づくり博のタイトルは
「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”
ハチ公から2分。渋谷西武百貨店A館7階の
催事場全フロアを使い前半後半2週開催。

スクランブル先の西武入口こちら。会場にポスターでご案内。

Photo_20190807074601

後半初日、朝から夜まで多数来場御礼。

2805

本日2日目は、会場の宝飾の街と人形の国をご案内♪

アトミウムの塔周辺は〝宝飾の街〟

2745

2743

それでは街の作品たちをご案内。

2742

2779

2744

_2750

2778

2770

2782

2769

2764

2762

2757

2755

2752

2749

2746

2741

2740

2771

2766

2761

2760

2759

2758

2756

2754

2753

2751

_2748

2767

_2768

2789

三日月の空の向こう〝人形の国〟はこちら。

Photo_20190807094601

2796

2777

2763

2765

2773

2783

2772

2799

 2774

自作に絵やイラストをアレンジした作品作家たちはこちら。

2793

Img_2806

2775

2780

2781

2790

_2792

2794

2795

会場壁面、バッグや陶器など作家作品アレンジ。

2803

2801

2802

DMこちら。クリック拡大いますぐお届け↓

Photo_20190622004801

参加作家&グループのお名前も掲載。

Photo_20190622004802

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

2019年8月 3日 (土)

2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 動物の森/博物の城

300+αハンドメイドの作家さん、グループ
全国の名店を集めて
東京渋谷ではじめて最大規模の手づくり博
「宝飾の街/人形の国/動物の森」
今年は会期を前半後半2期に拡げ
500の作家さん、グループ、お店が参加
都心エリア最大の手づくり博として“博物の城”を加え
2019東京手づくり博のタイトルは
「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”
ハチ公から2分。渋谷西武百貨店A館7階の
催事場全フロアを使い前半後半2週開催。

本日前半5日目。会場の動物の森と博物の城をご案内♪

昨年も登場の白文鳥子が〝動物の森〟の目印。

_2653

それでは、森のなかへ。

_2718

_2688

 _2655

_2675

Img_2674

2670

_2672

2652

_2682

_2667

_2661

_2660

_2659

_2658

_2656

_2654

_2651

Img_2719

2671

_2720

_2721_20190802231801

_2677

Img_2729

_2681

_2669_20190802230201

_2662_20190802232501

“博物の城”の頭上には空飛び花がお待ちかね♪

2712

Img_2730 

Img_2696

_2709

2699

_2710

_2704

_2707

_2666

_2715

_2714 

_2698

 Img_2728

_2695

_2692

_2680

_2711

2697

_2705

_2701

 _2713_20190803010701

_2694

_2665_20190803011401

_2703

_2663

会場の通路沿いテーブル
壁面の棚にも作家のハンドメイド作品をアレンジ。

_2686

_2684

_2691

_2689

2_2685

 Img_2724

Img_2725

Img_2726

DMこちら。クリック拡大いますぐお届け↓

Photo_20190622004801

参加作家&グループのお名前も掲載。

Photo_20190622004802

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

2019年8月 2日 (金)

2019東京手づくり博“しぶやるな”前半会場案内 宝飾の街/人形の国

300+αハンドメイドの作家さん、グループ
全国の名店を集めて
東京渋谷ではじめて最大規模の手づくり博
「宝飾の街/人形の国/動物の森」
今年は会期を前半後半2期に拡げ
500の作家さん、グループ、お店が参加
都心エリア最大の手づくり博として“博物の城”を加え
2019東京手づくり博のタイトルは
「ハンドメイドるなパーク」通称“しぶやるな”
ハチ公から2分。渋谷西武百貨店A館7階の
催事場全フロアを使い前半後半2週開催。

本日前半4日目。会場の宝飾の街と人形の国をご案内♪

入口はこちらから。

 2600

アトミウムの塔周辺は〝宝飾の街〟

 

Mg_2643 

それでは街の作品たちをご案内。

Img_2582

_2587

_2597

 _2584

_2588_20190802093901

 _2593

_2594

 _2595

 2586

Img_2583_20190802095201

Img_2585

Img_2589

_2592

_2596

_2598

_2599

Img_2591

Img_2605

Img_2603

Img_2604

〝宝飾の街〟から〝人形の国〟へ境界エリアの作品たち。

Img_2626

Img_2633_20190802101401

Img_2635

Img_2607

Img_2622

Img_2624

Img_2628

Img_2629

Mg_2615

Img_2646

Mg_2617

Img_2608

Img_2616

Img_2632

Img_2601

_2602

_2650

Img_2636

三日月の空の向こう〝人形の国〟は、こちら♪

Img_2644

Img_2630

_2649

 Img_2609

Img_2610

Img_2642

_2611

_2613

_2614

Img_2612

Img_2620

Img_2623

Img_2638

Img_2647

DMこちら。クリック拡大いますぐお届け↓

Photo_20190622004801

参加作家&グループのお名前も掲載。

Photo_20190622004802

ご質問、お問い合わせもご遠慮なくどうぞ♪

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

 

●お問い合わせ、参加申し込みは
ishizaka@mbe.nifty.com
AMULET“手づくり博”係まで

■twitterで最新ニュースをお届け。
フォローください↓
https://twitter.com/AMULETomise

 

 

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

無料ブログはココログ