フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 「文鳥+インコ≒とりもの博」東京会場DMいますぐお届け♪ | トップページ | 文鳥+インコ≒とりもの博の“とりもの図鑑“2日目 »

2016年4月11日 (月)

文鳥+インコ≒とりもの博の“とりもの図鑑“本日創刊♪

「文鳥+インコ≒とりもの博」

東京会場は
4月19日(火)から25日(月)まで
渋谷西武の会場のインコ会場と
4月23日(土)から5月5日(金)まで
押上のamuletの文鳥会場の2つの“館”にて開催。
DMをいますぐお届け♪こちらです。
http://amulet-blog.cocolog-nifty.com/atelier/2016/04/d-eda0.html

東京会場の作家さんの作品をお知らせ
“とりもの図鑑”本日スタート。
表紙は わえかき やこさんの白文鳥♪

W1_irs

わえかき やこさんは
日本画のテイストのハンドメイドの作品で
インコ館と文鳥館共にご出品。

図鑑の最初のページはフェルトの作家さん。
昨秋の予告編にも登場。マチルさんの
リアルできれいインコと文鳥ブローチ。
2つの館に出品。

Tbunchoinko

かわいい白とシナモン文鳥ブローチは荻野さやかさん。
インコ館と文鳥館共にご出品。

Timage19

Timage23

ちょっとデフォルメ。ほっそりやさしい文鳥&インコは
Fluffyさんの作品。2つの館それぞれで合えますよ。

Fluffyimage21_2

Fluffyimage11

明日も新しい“とりもの図鑑”のページが開きます。
いらっしゃい♪

インコ館は渋谷西武の7階ウィークリーショップ。
文鳥館はスカイツリーの街、押上のAMULETで開催。
地図をどうぞ。

Map

7月13日(水)から19日(火)まで
2つの館がひとりの大きなお屋敷?になって
大阪巡回。うめだスークで開催します。

大阪会場の作家の作家さんも募集中♪こちら↓
http://amulet-blog.cocolog-nifty.com/atelier/2016/03/post-86bc.html

Photo_2

Hp_4

こちらから毎日のワークショップをチェック

http://homepage

« 「文鳥+インコ≒とりもの博」東京会場DMいますぐお届け♪ | トップページ | 文鳥+インコ≒とりもの博の“とりもの図鑑“2日目 »

押上の新しいお店」カテゴリの記事

渋谷の新しいお店」カテゴリの記事

くりくりシブヤ店とくりくり京都店」カテゴリの記事

押上ギャラリーイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文鳥+インコ≒とりもの博の“とりもの図鑑“本日創刊♪:

« 「文鳥+インコ≒とりもの博」東京会場DMいますぐお届け♪ | トップページ | 文鳥+インコ≒とりもの博の“とりもの図鑑“2日目 »

無料ブログはココログ