秋の京都のくりくり展 お手伝いスタッフ募集 おみやげつき
25日(土)から11月3日(祝)から
西陣の森の洋館で開催♪
秋の京都のくりくり展。
会期中のレジでの販売、お店番
会場のディスプレイ
森の冒険ツアーへのご案内
音楽会の準備、受付などお手伝いいただける方
探しております。
ご参加いただいた方には、自分の作品や売りたいもの
手売りや占いなど、やりたいことができる小スペースを提供。
ご参加記念のおみやげに、くりくりのヨーロッパツアーで
見つけたアンティークのご利益メダイをプレゼント。
アクセサリーにつければ、ヴィンテージのレアパーツ。
会期中、1日からでも参加受付。各日12時〜17時。
特に3日ご参加の方は森のパーティ、音楽会に
無料でご参加できます♪
▼お手伝い受付&問い合わせ
ishizaka@mbe.nifty.com
10月22日まで tel.03.6456.1172 AMULET
10月24日から tel.070.6661.0553 秋の京都のくりくり展会場
もうひとつのおみやげは
会期中、毎日開催。森にあたりの“卵”をさがしにいく
森への冒険ツアーの参加賞。こちらです。
金具付の赤ずきんの秋の京都のくりくり展限定オリジナルパーツ。
切手シートのような、森のデザインの台紙付。
あたりの“卵”が見つからなくても、ご参加の方にはプレゼント。
赤ずきんの森の冒険ツアーは、こんなイメージ。
http://amulet-blog.cocolog-nifty.com/atelier/2014/10/post-92bb.html
秋の京都のくりくり展のDMをいますぐお届け。こちら
http://amulet-blog.cocolog-nifty.com/atelier/2014/09/post-6bb8.html
最新のお知らせは Twitter@AMULETomise
amuletのホームページの右下窓口から登録できる
メルマガで随時お届け。
http://amulet.ocnk.net/
« 京都のくりくり展の眠れる森のひみつの場所 | トップページ | 11月のくりくりの教室 »
「くりくり展とくりくり市」カテゴリの記事
- くりくり展“むかしの少女のような服飾/アクセサリー”28日まで一部作品メールで注文販売延長いたします♪(2016.10.25)
- くりくり展“むかしの少女のような服飾/アクセサリー” 28日まで 会場にこれない方も作品見れます&買えます(2016.10.21)
- くりくり展#12 テーマ4「 むかしの少女のような服飾/ アクセサリー」本日7日目♪(2016.10.20)
- くりくり展#12 テーマ4「 むかしの少女のような服飾/ アクセサリー」本日6日目♪(2016.10.19)
- くりくり展#12 10月23日(日)まで いらっしゃい♪(2016.10.18)
コメント