フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 秋の京都のくりくり展 11月3日 赤ずきんの森の音楽会“くりおん” | トップページ | 11月2日3日 京都の“赤ずきんの森の手づくり市”参加者募集♪ »

2014年10月 9日 (木)

秋の京都とくりくり展ツアー

京都の町家に囲まれた洋館と森の
ギャラリーで10月25日(土)から11月3日(日)まで開催♪
秋の京都のくりくり展。

会場の西陣は、京都の伝統の織物の街。

Photo

会期中は、秋の京都の紅葉シーズン。
ちょうど人気の手づくり市、骨董市の開催も重なります♪

初日の25日(土)は
会場から徒歩エリアの北野天満宮では
東寺の市とならぶ月に1度の骨董市“天神さん”が開催。
http://kitanotenmangu.or.jp/ennichi/

Photo_2

手づくりやクラフトの作品の出品者も多数。

Photo_3

26日(日)は上賀茂手づくり市。
世界遺産の境内で月1回開催。
百万遍とならんで人気の京都の市です。
http://kamigamo-tedukuriichi.com/

Photo_5

29日(水)は伏見の醍醐の手づくり市。
http://www.daigoji.or.jp/special_news/daigo_ichi.html

11月1日(土)は、百万遍の手づくり市の姉妹市。
梅小路公園手づくり市が7条のゆったりスペースで開催。
http://www.tedukuri-ichi.com/umekoji/index.html

Photo_6

そして最終日、3日(祝)は
東寺のがらくた市・手づくり市。
http://www.touji-ennichi.com/
掘り出し物。ここでしか見つからないものさがしにどうぞ♪

Photo_7

■秋の京都とくりくり展ツアー 参加者募集

秋の京都のくりくり展の開催中。
会場から歩いて2分の町家のドミトリーの宿に宿泊
手づくり市もまわれるいつでも参加受付“ツアー”を開催。
一泊2,500円で予約受付。参加日数自由。
京都を自由にまわれる自転車も無料でお貸しします♪

▼お申し込み&問い合わせは   
ishizaka@mbe.nifty.com
10月22日まで  tel.03.6456.1172     AMULET
10月24日から  tel.070.6661.0553   秋の京都のくりくり展会場

秋の京都のくりくり展のDMをいますぐお届け。こちら

http://amulet-blog.cocolog-nifty.com/atelier/2014/09/post-6bb8.html

最新のお知らせは Twitter@AMULETomise
amuletのホームページの右下窓口から登録できる
メルマガで随時お届け。
http://amulet.ocnk.net/

« 秋の京都のくりくり展 11月3日 赤ずきんの森の音楽会“くりおん” | トップページ | 11月2日3日 京都の“赤ずきんの森の手づくり市”参加者募集♪ »

くりくり展とくりくり市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の京都とくりくり展ツアー:

« 秋の京都のくりくり展 11月3日 赤ずきんの森の音楽会“くりおん” | トップページ | 11月2日3日 京都の“赤ずきんの森の手づくり市”参加者募集♪ »

無料ブログはココログ