フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« UNDER CONSTRUCTION | トップページ | 3月のくりくりのちいさな教室 »

2013年2月 9日 (土)

2月のくりくりテーブルマルシェ

渋谷西武の手芸フロア“サンイデー”の
毎月テーマで作品が変わるくりくりテーブルマルシェ。

2月は“紙もの絵もの”

Photo
紙でつくった手芸やポストカード、絵のある雑貨たち

2_4

切手をアレンジしたカードや袋物はkotorieさんの作品です。
kotorie
染めた布やレース、リボンやボタンなどを使い、
身につけるものをいろいろ製作しています。
http://kotoriebox.web.fc2.com/

2_3
こちらも切手のブローチ。MOORO0Mさんの出品です。 MOOROOM
MOO(むー)ちゃんという女の子をイメージキャラクターに、
ヨーロピアン、アンティークなテイストの雑貨をつくっています。
http://mooroomooland.blogspot.jp/

作家さんの自作の作品のポストカードもいろいろ。

Photo_2
miyazono  yukari 
ちょっとかわいすぎ?
でも、日常に取り入れやすく楽しくするをテーマに
アクセサリーからステーショナリー、キャンドル商品の
箱まで制作しています。
カフェやギャラリー、福岡三越などで展示販売しています。
http://moco0303.exblog.jp/

人気のコラージュ作家の原田ひこみさんも今回、出品。

Photo_3
原田ひこみ
コラージュ作家
紙ものからアクセサリー等制作。
コラージュやデコパージュの方法でつくる雑貨の本
[コラージュ デコレーションBook]発売中。
http://www.hicomii.com/

一ツ木香織さんの立体絵画の新作“かすみ荘”も展示。
シルクスクリーンで手描きの絵からおこしたぬのぐるみの
jujubeさんの動物たちもお待ちかね♪

2_5 2_6 一ツ木香織
「額に入れて壁に飾るだけではない
手軽で身近に飾れる絵をテーマに制作しています。
http://sakurakouji.jugem.jp/
Twitter:@jyunkissasuisui」

jujube
野生の動物や鳥、植物に憧れて
描いた絵を、シルクスクリーンという版画技法で
布に印刷して洋服や雑貨をつくっています。

2月28日(木)まで
渋谷西武A館7階“サンイデー”
10時から21時(日曜祭日20時まで)


« UNDER CONSTRUCTION | トップページ | 3月のくりくりのちいさな教室 »

渋谷西武“くりくりテーブルマルシェ”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月のくりくりテーブルマルシェ:

« UNDER CONSTRUCTION | トップページ | 3月のくりくりのちいさな教室 »

無料ブログはココログ