11月は“クリスマスの贈り物”
11月のくりくりテーブルマルシェのテーマは
“クリスマスの贈り物”
渋谷西武A館7階手芸フロア サンイデーで
9人の作家さんのつくったプレゼントにおすすめ
手づくりの雑貨、バッグ、アクセサリー。
箱入り、ラッピング付のすてきな作品が
テーブルのうえでお待ちかね♪![]()
11月30日まで。10時〜21時(日曜祭日〜20時)
それでは11月の9人の作家さんをご紹介♪
kotorie
染めた布やレース、リボンや
ボタンなどを使い、身につけるものをいろいろ
製作しています。
http://kotoriebox.web.fc2.com/
しばた あい / A.S.P
紙を使用して小物やラッピング作品製作しています。
ほっとあたたかな気持ちをお届けできますように。
そんな作品づくりを心掛けています。
http://ameblo.jp/ai-tedukuri/
megu
北海道出身 。
札幌デザイナー学院卒業後
(株)アトリエルートスリーに5年間勤務。
東京に移住しamuletとの出逢いから
現在は樹脂とイラストを組み合わせた
アクセサリーを中心にマイペースに製作。
KeiFerida
オートクチュールビーズ刺繍の技法を用いて
布小物やお洋服をつくっています。
どこか懐かしく繊細で優しい一つ一つ
大切に手をかけた作品を目指して。
http://keiferida.exblog.jp/
PERNODmignon
ヨーロッパのアンティーク資材を使った小物や
手編みの小物など時の流れを感じることのできる
物づくりをしています。
今も昔も1秒1秒時が過ぎ、時は形をつくり幸せを
つくってきたと信じて。
http://pernod123.exblog.jp/
瀬尾やすこ
武蔵野美術大学卒業。
身近なモチーフを銀粘土でナチュラルなアクセサリーを
制作しています。
主にカフェ、ギャラリーにて展示販売しています。
谷川夢佳/Yumeka
1991年 東京生まれ。
スタイリスト・ハンドメイドブランド「Yumeka」
デザイナーとして活動中。
身につけるもののくれる力で
いつもよりほんのちょっと前を向いて
歩きたくなるようなアクセサリーです。
pienilokki
手にとった時に、ふふっと笑顔になり
幸せな気持ちになって頂けるような
作品をつくって行きたいと思っています。
全国各地のショップにて作品を販売。
個展の開催や美術展への出品
イベント等にも参加。
http://www.pienilokki.com
UZUM
2007 年より、刺繍小物の製作を始める。
鳥や動物、お花などかわいらしいモチーフが好きです。
現在の活動は雑貨店などでの委託販売や
時々、刺繍教室も行っています。
かわいらしさも中にも品のある作風を心がけています。
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~uzum/
« “beクリ”初日の会場です♪ | トップページ | 12月のくりくりのちいさな教室 »
「渋谷西武“くりくりテーブルマルシェ”」カテゴリの記事
- 1月と2月のくりくりテーブルマルシェ(2014.01.05)
- 渋谷の新しいお店♪押上のいままでのお店 スタッフ募集(2013.12.04)
- 11月と12月のくりくりテーブルマルシェ(2013.11.18)
- シブヤの森 クリスマス展作品出品作家さん&一日出店希望の方 募集(2013.11.10)
- 9月と10月のくりくりテーブルマルシェ(2013.09.01)
コメント